Railsエラーノート

ゼロからWebサービスを作るRuby on Rails学習ブログ

未解決問題

relationshipsのデータモデルがよくわからない

Railstutorialの第11章。画像拝借↓ Userモデルとrelationshipsモデルを繋げるのに、なぜ class User ActiveRecord::Base has_many :microposts, dependent: :destroy has_many :relationships, foreign_key: "follower_id", dependent: :destroy . . . end …

要素代入を扱うメソッド(関数)のcurrent_user=(user)とは

Railstutorial第8章。 ここでRubyの要素代入関数が出てくる。具体的には、 module SessionsHelper def sign_in(user) . . . end def current_user=(user) @current_user = user end end と current_user=(user) 要素を代入できるメソッドが出てくる。 これを…

putにnilが返される意味とは

>> puts "foo" # put string foo => nil このようにputsは変数の値が出力されるけど、 返り値はnilになる。putsの戻り値(return値)は、なし(空)ですよという意味 だそうですが、いまいちピンとこない。

railsアプリケーションのREADME.rdocをREADME.mdにする理由って?

Railsチュートリアルでは、 デフォルトで生成される「README.rdoc」を「README.md」によく変更するんだけど、 拡張子を.mdにしておけば、GitHubにアップロードしたときに自動的にドキュメントがきれいに整形されます。 ってどういうことでしょう? そもそもM…

heroku toolbeltでmacに上手くインストールできない時

Railsチュートリアル、「1.4.1 Herokuのセットアップ」で躓きました。単純に Heroku Toolbelt ここからmac版をダウンロードしてインストールしたのにそのあと、 $ heroku --version を打つと、 rbenv: heroku: command not found The `heroku' command exist…

macでファイルの中身を表示させる方法がわからない「lv」コマンドインストール?

Railsチュートリアルのスクリーンキャストの解説動画の第1章。Gitによるバージョン管理のところで、 動画解説のYasukawa氏は lv ~/.gitconfig とタイピングしていた。けどMacには「lv」コマンドは無いらしい。要するには.gifconfigの中身を表示されればいい…